コースの特長

  • ピアノを学ぶための、最高の環境
    特長1

    ピアノを学ぶための、最高の環境

    ハンガリーリスト・フェレンツ音楽芸術大学のラントシュ・イシュトヴァーン客員教授をはじめ、青柳晋先生、若林顕先生が客員教授に就任し、世界的なピアニストから直接レッスンを受ける機会が増えました。耳を養い他者と音で会話をするよろこびが得られる「室内楽」など、音楽性を深めるカリキュラムも。また、ピアノ2台の教室が多くあること、スタインウェイのグランドピアノを備えたホールがあることなど設備も充実しています。

  • 少人数制だからこそ、丁寧さと愛情。
    特長2

    少人数制だからこその、
    丁寧さと愛情

    授業は少人数なものが大半。また、マンツーマンのレッスンも豊富であることから、学生一人ひとりに気を配ることができ、教授陣と学生の距離が近いことも特長です。美術学科との共同制作授業やオーケストラなど、他のコース、あるいは先輩や後輩とのかかわりも多く、一体的に音楽を学ぶことができます。

  • 学び、考え、そして理解する。
    特長3

    学び、考え、そして理解する

    共通の作品を通して演奏解釈の創造、議論を行い実際の演奏に反映させていきます。演奏を行ううえで重要となる発想記号についてはさまざまな疑問点、矛盾点がでてきますが、これを各自解決していき作品への理解を深めます。

SCROLL

特色科目

ピアノコースのカリキュラム

    在学生の声

  • 渡辺 咲水さん

    渡辺 咲水さん(3年)

    ピアノコース
    小樽潮陵高等学校出身

    ピアノコースの学生が出演するコンサート「Pianootani」で先輩と行ったアンサンブルが思い出に残っています。声楽伴奏法の授業では、実際に声楽コースの学生の伴奏をすることで、実践的に学びます。幅広く演奏方法について学ぶことは、ソロ演奏にも活きてきます。

    教員メッセージ

  • 鎌倉亮太 准教授
    担当楽器:ピアノ

    鎌倉亮太 准教授

    ピアノという楽器は誰でも簡単に音を出すことができますが、自分の奏でたい音色を考えた時、いくらでも追求できる楽器でもあります。だからこその難しさや、やりがいがあります。
    本学ピアノコースでは、ソロのレッスンはもちろんピアノアンサンブルや室内楽、ピアノ伴奏法など、ピアニストとしてのスキルを学ぶ授業が充実しています。他者と共に音楽を作り上げる楽しさや協調性を養うことで、ピアノソロのスキルも向上することを目指しています。そして将来は、ピアノを通じて社会に広く貢献できる人材として、国内外へ羽ばたいて欲しいと願っております。
    さあ、自分にはどんな可能性を秘めているか、一緒に探していきましょう。

音楽学科 公式YouTube" 音楽学科コース紹介動画"/ 音楽学科 作曲・サウンドクリエイションコースYouTube" 音楽学科出願書類ダウンロード"/ 札幌大谷学園附属音楽教室"/ ピアノコースfacebook"/ 声楽コースFacebook"/ 管弦打楽コースFacebook"/ 作曲コースFacebook"/ 電子オルガンコース 札幌交響楽団"/ 札幌市民交流プラザ"/